2015年01月18日
間接経費かかりすぎ!!
ゴムボフィッシングを始めて、ゴムボ本体に船外機、ランチングホイールにフロントドーリー、洗浄用ポリタンクに洗浄ポンプ、電動ポンプと足踏ポンプ、その他諸々・・・・
カヤックフィッシングに比べたら、いっきにモノが増えました♪
玄関先や車のトランク、軒下、廊下に分散して置いていましたが・・・
見映えが悪いのもありますが、防災上、防犯上にも良くないと言う事で、新年早々思いきって、物置を1個増設しました。


この物置1個分を毎回車に積み込んで北でも南でも片道約150キロ位を移動します。(笑)
年間約9000キロも走れば、確かに車もガタきますね~f(^^;

本来、針と糸さえあれば釣りは出来るんですが・・・・
しかし、これで玄関先は元の静けさを取り戻しました(笑)

ちなみに、カヤックはガレージの上で♪(゜)#))<<

カヤックフィッシングに比べたら、いっきにモノが増えました♪
玄関先や車のトランク、軒下、廊下に分散して置いていましたが・・・
見映えが悪いのもありますが、防災上、防犯上にも良くないと言う事で、新年早々思いきって、物置を1個増設しました。


この物置1個分を毎回車に積み込んで北でも南でも片道約150キロ位を移動します。(笑)
年間約9000キロも走れば、確かに車もガタきますね~f(^^;

本来、針と糸さえあれば釣りは出来るんですが・・・・
しかし、これで玄関先は元の静けさを取り戻しました(笑)

ちなみに、カヤックはガレージの上で♪(゜)#))<<

Posted by yassun at 17:09│Comments(12)
この記事へのコメント
物置はともかく車はいかんっすねぇ~。
自分の場合、通勤にも車使って年中乗りっぱなしなので、通勤用と、遠出用と、使い分けるために一台車を買ったほうがいいんじゃないかと考えた事があります。
一年で3万キロですので堪りませんわ(泣)
自分の場合、通勤にも車使って年中乗りっぱなしなので、通勤用と、遠出用と、使い分けるために一台車を買ったほうがいいんじゃないかと考えた事があります。
一年で3万キロですので堪りませんわ(泣)
Posted by つりらー
at 2015年01月18日 18:10

明けましておめでとうございます‼
確かに間接経費、バカにならないですよね~
魚が釣れても、この一匹にいくらかかっとんねん、と計算してしまう方なので、高いジグは買わず(ロストも泣ける)、燃料費分位は釣るぞといつも意気込んでおります(笑)
しかし、物置いいですね~私はガレージが犠牲になってます。。
車、私もカヤック始めてから走行距離がやばいっす。そろそろタイミングベルトが。。。
今年もよろしくお願いします‼
確かに間接経費、バカにならないですよね~
魚が釣れても、この一匹にいくらかかっとんねん、と計算してしまう方なので、高いジグは買わず(ロストも泣ける)、燃料費分位は釣るぞといつも意気込んでおります(笑)
しかし、物置いいですね~私はガレージが犠牲になってます。。
車、私もカヤック始めてから走行距離がやばいっす。そろそろタイミングベルトが。。。
今年もよろしくお願いします‼
Posted by うじのぐっさん
at 2015年01月18日 22:23

つりらーさん
物置兼の釣り専用の車があったら最高ですね!(笑)
しかし、今もカミサンと車を共有なんで、もう一台軽自動車でも欲しいなと思うことがちょこちょこありますわ♪
物置兼の釣り専用の車があったら最高ですね!(笑)
しかし、今もカミサンと車を共有なんで、もう一台軽自動車でも欲しいなと思うことがちょこちょこありますわ♪
Posted by yassun
at 2015年01月19日 06:59

うじのぐっさん
トータルで考えたら絶対スーパーの魚の
方が遥かに安いですよね!
シーズン中は直接経費が、シーズンオフは間接経費が、何故か増えるんですよね(笑)
トータルで考えたら絶対スーパーの魚の
方が遥かに安いですよね!
シーズン中は直接経費が、シーズンオフは間接経費が、何故か増えるんですよね(笑)
Posted by yassun
at 2015年01月19日 07:05

やっぱ、ゴムボって凄い荷物ですね〜。このオフシーズンにゴムボのカタログを睨めっこしてますが、物置一個買い足す場所ないしなぁ(汗)
Posted by そる男(そるお)
at 2015年01月19日 08:35

そる男さん
置場所以前にメカに強くならないとダメですよ(笑)
置場所以前にメカに強くならないとダメですよ(笑)
Posted by yassun
at 2015年01月19日 21:25

これは凄い物量ですね~。もう1台 車買って のせっぱなしが 良いでしょう!軽でキャンピングカーみたいなんが あります、お奨めします笑
Posted by はち at 2015年01月20日 03:51
軽自動車だと、今度は車庫を1個用意せなあきまへんわ(笑)
Posted by yassun
at 2015年01月20日 06:38

お疲れ様です。
自分も、ゴムボート用に貸倉庫を借りています。(笑)
自分は、ミニバンで嫁は、軽に乗っていますが、車に積みっぱなしは嫌なので、借りています。
自分も、ゴムボート用に貸倉庫を借りています。(笑)
自分は、ミニバンで嫁は、軽に乗っていますが、車に積みっぱなしは嫌なので、借りています。
Posted by midoriisi
at 2015年01月20日 21:06

Midoriisiさん
コメントありがとうございます♪
倉庫借りられてるのは知ってますよ(笑)
近所にあればそれも良いんでがね~f(^^;
コメントありがとうございます♪
倉庫借りられてるのは知ってますよ(笑)
近所にあればそれも良いんでがね~f(^^;
Posted by yassun
at 2015年01月20日 21:17

ゴムボは荷物の多さが気になりますよね^^;
僕も色んな物置に荷物を置いてますが、、家族からクレームが出てます>_<
しかし減らすもんは少なく増えてく一方ですが(苦笑)
僕も色んな物置に荷物を置いてますが、、家族からクレームが出てます>_<
しかし減らすもんは少なく増えてく一方ですが(苦笑)
Posted by ジュウザ
at 2015年01月27日 00:43

ジュウザさん
おはよーございます。
そもそも私よりボートの台数が多いんで、そりゃたいへんでしょう!
ご家族からクレーム出ても仕方ありません♪あきらめて下さい(笑)
おはよーございます。
そもそも私よりボートの台数が多いんで、そりゃたいへんでしょう!
ご家族からクレーム出ても仕方ありません♪あきらめて下さい(笑)
Posted by yassun
at 2015年01月27日 07:22

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。